海外fx業者のOQtima(オクティマ)は、初心者のトレーダーから、プロのトレーダーまで、幅広い層から高評価を得ています。
その理由として、スキャルピングの使用の許可やゼロスプレッドが人気の秘密です。
そんなOQtima の口座開設方法は?OQtima の口座開設方法のやり方を知りたいなど、多くのトレーダーが望んでいることでしょう。
そこで、この記事では、OQtima(オクティマ)の口座開設方法を図解入りで解説いたします。
OQtima(オクティマ)で口座開設ができるトレーダー
OQtima(オクティマ)では、日本に住んでいる18歳以上の方であれば口座開設をすることができます。
海外に居住している日本人でも口座開設は可能ですが、禁止区域など特定の地域に住んでいる場合は、口座開設ができません。
口座開設に必要な書類
OQtima(オクティマ)で 口座開設する場合、本人確認書類と住所確認書類が必要になります。
両方とも用意できないと口座開設ができないため、手元に準備するのを忘れないようにしてください。
本人確認書類として使えるものは以下の書類になります。
- 1 マイナンバーカード(表面)
- 2 パスポート
- 3 運転免許証(両面)
- 4 在留カード(両面)
住所確認書類として使えるものは以下の書類になります。
- 1 携帯電話の請求書
- 2 住民表
- 3 銀行の明細書
- 4 クレジットカードの明細書
- 5 公共料金の請求書
いずれも、各1点ずつ提出する必要がります。
また、住所確認書類に関しては、発行から6か月以内の書類でなければなりません。
OQtima(オクティマ)の口座開設方法
OQtima(オクティマ)の口座開設のやり方を以下で、図解入りで解説いたします。

公式サイトOQtima にアクセスし、白枠の「ライブ口座開設」をクリックしてください。

OQtima の口座開設に必要な以下の情報を入力してください。
お名前 | ローマ字で入力 |
苗字 | ローマ字で入力 |
メールアドレス | フリーメールアドレス(gmail推奨)を入力 |
居住国 | 日本を選択 |
国コード | 日本の国コード「+81」を選択 |
電話番号 | 頭の「0」とハイフンを除いて入力 |
プライバシーポリシー、クッキーポリシー | 内容を確認しチェックを入れる |
上記の内容を全て入力したら、「続ける」をクリックしてください。

上記で、入力したメールアドレス宛に、本人確認のメールが届いているので、赤枠の「今すぐ本人確認」をクリックしてください。

OQtima のログインページにアクセスし、メールアドレスとメールアドレスに記載されているパスワードを入力しログインしてください。
ログイン後、必要書類を提出する画面が表示されるので、左側のメニューから書類をアップロードするを選択してください。

必要書類のアップロードのデバイスを選択すると、上記の画面が表示されるので、チェックを入れて続行をクリックしてください。

後は、各、必要書類をアップロードし、申請が受理されると、MT4/MT5の口座選択ができるようになります。

後は、口座開設から赤枠の「新しい口座を追加」から、口座を開設し、入金をすれば取引が開始できます。
以上で、OQtima(オクティマ)の口座開設方法の解説は終了です。
OQtima(オクティマ)の口座開設時の注意点
OQtima(オクティマ)の口座開設時の注意点が以下になります。
- 1 複数のアカウント開設は禁止
- 2 18歳以上
上記の、OQtima の口座開設時の注意点を以下で解説します。
複数のアカウント開設は禁止
OQtima(オクティマ)では、1人のトレーダーが複数のメールアドレスで口座開設をすることを禁止しています。
これは、口座開設ボーナスや入金ボーナスなどの乱用を防ぐ為です。
お得だからといって、複数の口座開設をすることをやめてください。
18歳以上
OQtima(オクティマ)では、18歳以上でなければ口座開設をすることができません。
親の同意がある場合でも、口座開設はすることができないので、18歳以上になってから口座開設をしてください。
まとめ
初心者からプロのトレーダーから高評価を得ている、OQtima(オクティマ)の口座開設方法や口座開設時の注意点を解説しました。
OQtima の魅力は、スキャルピングが可能なだけでなく、ゼロスプレッドや約定スピードが早いことがあげられます。
この記事を参考に是非、口座開設を始めてください。